ダイエットが続かない😭 リバウンドしてしまった。そんな人が読むブログ。

ダイエットの方法はネットや本にたくさん溢れています。人はノウハウに頼らなくても、正しく習慣に出来れば理想の体型に近づけます。人が痩せるのは実はシンプル、結局は自分なんです。

心理学✖ダイエットが、最強なワケが分かります!

 はい、どうも。おくやです。

 

私は、心理学を使ったダイエットが良いとか、カウンセリングがどうだーとか今まで行ってきましたが、そもそも心理学が分かりにくいという方もいらっしゃるかと思いました^^;笑

 

なので、その点を今回はお伝え出来たらと思っています!

f:id:dietchanamai:20180602184140j:plain

まず、コーチンカウンセリングというのはどこかしらで、聞いたことがあるワードではあると思います。私のやり方では、その二つを合わせものを行っています。

 

 ではまず、私の考えるカウンセリングから説明していきますねー!

 

 こちらは、

お客様が物事に対してだったり、セルフイメージ自体が下がってしまっている状態にあるとき、何故そうなってしまったか、

そこにあった背景をを振り返ってもらいます。ダイエットの失敗例など

 

 次に、お客様の感情に共感や、理解を示していきます。自信を失い、マイナスになってしまっている部分を元にも戻してあげるという事になります

マイナスを0の地点へ戻すイメージです。 )

 

次にコーチンです。

こちらは、

お客様がご自身では気付いていない性格や、目標などの部分を認識してもらう為ヒアリングを行っていきます。これからのダイエットに向けて

 

次に、その目標に向けてどうアプローチをしていけば、お客様がその道に真っすぐ進んでいけるか、問題を解決していけるのかを考え、

 

モチベーションを持ち上げて、行動を促すといった感じになります。0からプラスの方へ向かうイメージです。

 

f:id:dietchanamai:20180602184429j:plain

カウンセリングでは、過去の事を振り返っていただきます。

コーチンは、未来に向けてどうするかを考えていくのです。

 

といった感じになります!ちょっとでも理解が深まれば幸いです(笑)

 

まとめると、「痩せたいんだ!」と意欲たっぷりの人には、コーチングが優先という事になります。ポイントは自身に気付いてもらう事が大事になります。

 

なので、私が質問をしてあげるだけでも気付きは得られるものなんです。

もちろん、効果的な質問をしなければ意味ありませんw

f:id:dietchanamai:20180602184540j:plain

すると、話をしているとお客様から「本当はこういう事もしてみたいんですよね!」という前向きな言葉も出てきます。

 

頭の中が整理されて、自分で気付くことによって自発的な行動が生まれます。なので、誰かに「炭水化物禁止ですよ!」なんて言われながら行うダイエットとは、次元が違うものになっていくのです